二次会招待状の往復はがきの使い方

弊社では二次会招待状を通常はがきと往復はがきの2種類を用意しております。

往復はがきは

  • 少しフォーマルな二次会パーティーに
  • 出欠の確認をしっかり取りたい方
  • 出欠の確認が前段階でまったく取れていない時
  • 手作り結婚式をされる方
  • 親族だけのお披露目のお食事会
  • お二人へのメッセージやアンケートを書いてもらいたい方
  • ちょっとフォーマルな二次会パーティーに
  • 「そんなに堅苦しくない結婚式披露宴にしたい!」という方
  • 手作りの結婚式をされる方
  • 親族だけのお披露目のお食事会をされる方

にお勧めします!

往復ハガキの返信面は、「案内文と返信先」を印刷します

返信先には出欠の確認を受け取られる方のお名前・住所を前もって印刷しておきます。

往復ハガキの往信面は、「宛名と返信記載欄」を印刷します

宛名面には招待される方のお名前・住所を記載します。
返信面には招待状を受け取られた方が、出欠の有無を語記載の上、投函します。

通常はがきと往復はがきの違い

それぞれの違いを見てみましょう。

通常はがき

  1. 出席することがほぼ決定している場合(出席の方よりも欠席される方の連絡がほしい時)
  2. 直接手渡ししたい方(会社のかたなど)
  3. 二次会までの時間が短く出席確認の時間に余裕がとれないときに案内として

通常はがきは官製はがき(切手あり)と私製はがき(切手なし)の両方をご用意してあります。

往復はがき

  1. 少しフォーマルな二次会パーティーに
  2. 出欠の確認をきちんと取りたい幹事(新郎新婦)様
  3. メッセージやアンケートを書いて貰いたい方(主に幹事様向け)

このようなタイプの皆さまにご用意しております。

こちらは私製はがきのみのご用意です。往復はがきには郵便局が販売している慶事用切手をご使用ください。

二次会招待状は通常はがき、往復はがきのどちらをもちいても構いません。

近年メールでの二次会招待状もありますが、やはりはがきを使用して二次会招待状を作成したほうがフォーマル度合いは高まります。

最近はがきや手紙を書く機会は減っていませんか?是非この機会を使って通常はがき・往復はがきでの二次会招待状をご依頼ください。